スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

posted by: スポンサードリンク | - | | - | - |

白の月

評価:
谷村 志穂
集英社
¥ 1,680
(2004-11)

谷村志穂さんは、
「海猫」で第10回島清恋愛文学賞を受賞している作家です。

「白の月」というこの本は短編小説集で、
8つの話が載っています。

どの話も行き方を模索している女が主人公。
いくつかの恋をして、
今の恋に自信が持てない女が、
あるきっかけで、
自分に自信をつけていく話が多い。

☆白の月
主人公は小田桐美咲。
画家の川端岳と不倫をしていた。
今は青木伸之との子どもを身ごもっている。
雪の日に別れた川端岳に会いに行く

☆祭り恋
主人公は初めての子どもを産んだばかりの孝恵。
一人で車を運転して美容院に向かう。
美容院の帰りに、
元彼の守口啓介に携帯に電話する。
西新宿のお祭りで待ち合わせをして、
待っている間にヨーヨーを2つ買う。
啓介は電話しながら、
孝恵の様子を見ているがあえて会わない。
電話である約束をする。
孝恵はヨーヨーを1つ木につるして帰る。
1つは娘におみやげ。

☆卵色の愛
主人公は藤井梨花。
帝王切開で35歳で女の子を産んだばかり。
自分に自信が持てなくて、
しあわせを実感できないでいる。
心が不安定なのを見透かされて、
友人の遠藤宏子に旅行に行く事をすすめられる。
宏子の実家の旅館に一人で行くが、
あることを思いつき、
夫の克哉の沖縄の実家に向かう。
克哉と絶縁状態の母親に会うことで変わっていく。
卵色はお土産に買った琉球ガラスのペーパーウェイトの色。

☆冬瓜色
妻の透子は冬瓜のような人。
病気を抱えていて繊細な人。
子どもを産むと命が危なくなる。
授かった命を一人で決めて中絶する。
そのことで夫との仲がギクシャクしてくる。
夫は透子に幻想を抱いていた。

☆一雨ごとに
派手で華やかな妻。
いつも回りに人が集まっている妻。
独占したいのに、
引き止められない。
二人で行く予定の山登りに、
男を誘って連れてきた妻。
夫はやきもちから、
降りる道を変える。
妻と男は違う道で帰り、
妻は3日後に帰ってくる。

別れを決めてからの二人は、
雨だと出かけられないから、
家にいて、
一雨ごとに今まで聞けなかった事を話始める。
もう少し降ってくれれば引き止められたかもと夫は思う。

☆鳩の血
鳩の血という名前の赤い宝石の指輪。
結婚前の男との思い出の指輪。
もらったわけではなく、
自分でお金は払うことになった指輪。
デートのお金もみんな自分で払ったのに、
男は他の人と結婚していた。
独占したくて男の車に火をつけたが男は無傷で離れて行った。
男の妻とはその時に会った。
男が突然電話してきて、
3歳の息子を預かってくれと言ってきた。

☆発火
タレントの影武者として、
絵をスケッチする。
イギリスの のどかな場所のスケッチをする。
夫と離れての旅行で、
一緒に行動をした男との最後の夜の別れは・・・

☆蒼い水
帯広市内のウツベツ川の川面の青い色。

仲の良かった母娘だったのに、
母には紹介できない人の子を妊娠した。
父親が不倫して家を出、
母親はうつ病になった。

夜間高校時代の母の親友が帯広に誘ってくれて、
母娘で出かける。
親友の息子にも会う。

人気ランキング

ランキングに参加しています。クリックお願いします。

JUGEMテーマ:小説/詩
 
posted by: 本の虫 | 小説(作者た行) | 17:36 | comments(0) | - |

すべてを味方 すべてが味方

評価:
小林 正観
三笠書房
¥ 1,500
(2009-02-17)

「そ・わ・か」の法則という本を書いた人です。
そ・・・掃除
わ・・・笑い
か・・・感謝(ありがとう)
この3つを実行すれば人生が良くなるという内容でした。

こちらの本は、2009年3月に発行された新しい本です。

前作の本を読んで、
3つの事を実行していましたが、
だんだん忘れかけた頃に、
この本を読んで、
また考え方が変わりました。

自分勝手な物の見方はよくないと気付き、
考え方を改めて、
言葉使いに気を付けてみたら、
人間関係が本当に良い方向に変わりました。

この本は私のバイブルにして、
時々読まなくてはいけないと思いました。

50歳を過ぎて人生の半分以上を生きてみると、
人生は考え方で変わっていくという気がしてきました。

人との付き合い方を改めてみようと思えるようになりました。


今の私が一番求めていた本です。


人気ランキング

ランキングに参加しています。クリックお願いします。

JUGEMテーマ:気になる書籍
 
posted by: 本の虫 | 趣味の本 | 15:52 | comments(0) | - |

あの人の食器棚

評価:
伊藤 まさこ
新潮社
¥ 1,575
(2009-02)

19人の食器棚が写真付きで載っています。
食器棚を見せてもらうとその方の性格もわかるようです。

おおらかな人は少々散らかっていてもありのままでいいわと写させてくれます。
それでも充分素敵なインテリアでした。

食事の写真も載っています。

食卓って暖かくていいですね。

人を呼べる家っていいな。

何度でもページをめくりたくなるような本です。


人気ランキング

ランキングに参加しています。クリックお願いします。

JUGEMテーマ:気になる書籍
 
posted by: 本の虫 | 趣味の本 | 20:03 | comments(0) | - |

つみきのいえ

評価:
平田 研也
白泉社
¥ 1,470
(2008-10)

この本の映画は2008年度アカデミー賞短編アニメ賞を受賞しました。

映画は観ていませんが、
どんな内容だろうと思い、
読んでみました。
絵本なのですぐ読めます。

絵もきれいだし、
いい話です。

でもアカデミー賞を取らなかったら私はこの本を読まなかったと思います。
内容は暗くて私は好みではありません。
寂しすぎます。

若い二人が知り合って、
高原に家を建てました。

ところがその家は海の水が増えてきて埋まってしまいます。
だから、
その家の上の水に浸ってない部分に新しい家を積み木のように建てます。

また、水に沈むと新しい家をその上に建てます。
以前に住んでいた下の階の家は水の中で、
その家は縦に長い家になっていきます。

食べ物は魚を釣ったり、
船で売りに来る物を買います。

昔は周りにもたくさんの家があって、
お祭りやパーティーなどをして楽しくにぎやかでした。

だんだん上に建てるのが面倒になった人たちは越して行きます。

おばあさんも亡くなりました。

今はおじいさんだけです。

おじいさんは新しい家を建てようとして、
下の階に物を落として、
潜水服で取りに行きます。

下の家に行くたびに住んでいた頃の思い出がよみがえります。
              ・
              ・
              ・
              ・
              ・

若いこれからの人たちが読んだら、
違った感想を持てると思うのでお勧めしますが、
私のような年齢の者が読むと寂しすぎます。


人気ランキング

ランキングに参加しています。クリックお願いします。

JUGEMテーマ:本を見つけたよ
 
posted by: 本の虫 | 絵本 | 07:49 | comments(0) | - |

夜は短し歩けよ乙女

評価:
森見 登美彦
角川書店
¥ 1,575
(2006-11-29)

森見登美彦の小説です。
この本は以前に読みかけたことがありますが、
途中で投げ出してしまった本です。

それでも内容が、
おかしな妄想のようなので、
頭の片隅にへばり付いていました。

映画「さくらん」やテレビ朝日「吉原炎上」や「千と千尋の神隠し」などが混ざったような光景が、
頭に焼き付いていました。

「偽電気ブラン」という酒の名前で、
やはり読んだ事があると思いました。

どうやら1度目は2章まで読んで、
放棄してしまったようです。

初めて聞く言葉が多いし、
読んでも人生の役には立ちそうもないので、
他の本を読む時間に当てました。

今回読み終わったら、
それほどつまらない小説ではありませんでした。

でも人に薦めたいほどの小説ではありません。
さほど厚くはないのに、
読みづらいのでなかなか進みませんでした。

内容は二人の男女大学生が主人公です。

大学サークルの先輩の男と、後輩の黒髪の乙女がそれぞれの目線で、
交互に文を書いています。

男の方は乙女に一目ぼれをして、
恋を成就するためにいつも彼女を追いかけるが、
告白ができない。

1章・・・・・・・・・・夜は短し歩けよ乙女
知り合いの結婚祝いの飲み会帰りに後輩の黒髪の乙女の後を追っていくと、
摩訶不思議な体験をする。
偽電気ブランというお酒で、
李白という金貸しの老人と他人の借金をかけて乙女が勝負する。

2章・・・・・・・・・・深海魚たち
古本屋街で、
どうしても欲しい本を賭けて、
男が李白老人と我慢大会で勝負することになってしまう。

3章・・・・・・・・・・御都合主義者かく語りき
大学の文化祭に乙女が来ると聞いて、
興味もなかった文化祭に来る。
そこでの成り行きでまた冒険してしまう。

4章・・・・・・・・・・魔風邪恋風邪
李白老人からうつった風邪が蔓延する。
乙女は李白老人にも、
破廉恥な東堂にもみんなに優しい。
男と乙女が会う場面では、
妄想がありえないような展開で現実化してしまう。
最初から夢の中の話のようなので、
妄想と現実がごっちゃになっても驚かないが、
いい加減にまとめたようでいやだ。


一度読むと脳裏に強烈に残る作品です。


人気ランキング

ランキングに参加しています。クリックお願いします。

JUGEMテーマ:小説/詩
 
posted by: 本の虫 | 小説(作者ま行) | 09:56 | comments(0) | - |

イギリス式お金をかけず楽しく生きる!

井形慶子さんの本を読むのは2冊目です。
イギリス式の節約術や、
生活の知恵が書かれているので、
不況の時代の生活の参考になります。

しかも貧乏臭くならないおしゃれな生活です。

厚い本なので読むのに時間がかかりますが、
1項目ごとにできることを実行しながら読んでみました。

たとえば、
どんな家でも自分で手を加えて理想の家に近づけようという話は、
私自身も古い家を買って、
直して快適生活を目指しているので、
共感しました。

イギリスの家は、家具や飾り物を磨く日を作って磨き上げる習慣があるそうです。

日本のインテリア雑誌に載る様な素敵な家でも、
家具を動かすと埃が溜まっているそうです。

確かに掃除機で吸い取るだけだと取りきれない埃が溜まっています。
磨く習慣をつけたいと思いました。

井形さんの本は他の本も読んでみたいです。


人気ランキング

ランキングに参加しています。クリックお願いします。

JUGEMテーマ:気になる書籍
 
posted by: 本の虫 | 趣味の本 | 08:37 | comments(0) | - |

わたし、男子校出身です。

評価:
椿姫 彩菜
ポプラ社
¥ 1,260
(2008-06-10)

タレント本にしては、
長くて読むのに時間がかかりました。

子供の頃からの様子と作者が感じたことがかいてあります。
タレント本を読むとほとんどそのタレントを好きになるのですが、
この本では好感度が変わりませんでした。

それでも彼女のこれからの人生は応援したいです。

私は女に生まれてよかったと思ったことは何度もありますが、
この本を読んで、
女に生まれて「しあわせ」だと感じました。

子供の頃からなりたかったのが「女性」だというところがせつないです。

子どもを産む事もあきらめて、
性転換手術をする苦労は大変だったと思いました。

人それぞれいろんな行き方がありますが、
これからも頑張って欲しいです。


人気ランキング

ランキングに参加しています。クリックお願いします。

JUGEMテーマ:気になる書籍
 
posted by: 本の虫 | エッセイ | 22:13 | comments(0) | - |

暴雪圏

評価:
佐々木 譲
新潮社
¥ 1,785
(2009-02)

佐々木譲の小説です。
三月の彼岸の頃に北日本を襲う嵐は彼岸荒れという。
北海道東部では、暴風と暴雪の組み合わせで、
湿った重い雪が大地に吹き荒れ、
人口1万規模の町では丸一日孤立することがある。
ちょうどこんな日に起こった強盗殺人事件の犯人の逃走と、
雪の為に動けなくなって関わった人の話。

登場人物が多いのでメモしながら読みました。
厚い本ですが、
おもしろいので一気に読めました。

登場人物
川久保篤巡査部長
安永・・・(農夫)死体発見者
片桐老人・・・(町の情報通)
高村光子・・・(小学5年の時に彼岸荒れで亡くなる)
横井博子・・・(経理)社長に頼まれて2000万円を銀行から下ろし、会社の金庫に入れる。
大塚秀夫・・・社長
大塚利恵・・・社長夫人
西田康男・・・癌、妻を亡くして独り者。大塚の会社の社員。2000万円を狙う。
畑山・・・携帯を会社に忘れていった社員
坂口明美・・・主婦
菅原信也・・・坂口明美の不倫相手。
足立兼男・・・やくざ
徳丸徹二・・・やくざ
浩美・・・徳丸の妻。強盗に殺害される。
薬師泰子・・・雪の中の死体。菅原信也の不倫相手。
薬師宏和・・・薬師の夫
笹原史郎・・・犯人
佐藤章・・・犯人
増田直哉・・・ペンションのオーナー
増田紀子・・・オーナーの妻
平田邦幸・・・ペンションの客
平田久美子・・・平田の妻
甲谷雄二警部補
新村和樹巡査
佐野幸枝・・・スナック経営、腎臓疾患で入院中。
佐野美幸・・・幸枝の娘。高校3年生。義父から逃れるために家出する。
笠井伸二・・・幸枝の再婚相手。美幸を襲う。
山下ミツ・・・振り込め詐欺の被害者になる寸前の老婆。
勝又・・・銀行の支店長
伊藤・・・警察の地域課長
山口誠・・・佐野美幸を乗せたトラックのドライバー。

こんなに大勢の人が登場します。
身近にはあって欲しくない話ですが、
読み応えのある内容でした。

人気ランキング

ランキングに参加しています。クリックお願いします。

JUGEMテーマ:小説/詩
 
posted by: 本の虫 | 小説(作者さ行) | 16:11 | comments(0) | - |

なんで片付けられないんだ?

評価:
菅野 結希
インデックス・コミュニケーションズ
¥ 1,365
(2008-09-05)

「片付け」という言葉で検索して見つけた本です。
朱色の表紙が目立って見つけやすいです。
中味のイラストも効果的です。

内容は、
抽象的過ぎてわからないことがたくさんあって、
少し読みづらかったです。
縦書きの本なのに、
横書きのページがあって、
その内容も解かり辛かったです。

具体的に章ごとに書いてある部分は、
自分の片付けに当てはまる事もあったので、
良いと思いました。

もっと、具体的な例をたくさん書いて欲しいです。
片付けの本は、
アイデア勝負だと私は思うので、
アイデアを満載して欲しいです。
アイデア部分がないのなら、
自分の体験などをおもしろく書く内容の方がいいです。

きれいな本だけど、
内容はあまり参考になりませんでした。


人気ランキング

ランキングに参加しています。クリックお願いします。

JUGEMテーマ:気になる書籍
 
posted by: 本の虫 | 趣味の本 | 09:58 | comments(0) | - |

イギリス式月収20万円の暮らし方

評価:
井形 慶子
講談社
¥ 1,575
(2004-05-21)

節約の本を探していて見つけました。
私は海外に行ったことがないので、
日本以外のどの国の事も知りません。
以前はどの国にも興味がなかったのですが、
ドイツがエコの国だと知ってから、
ドイツの生活に興味が湧きました。

フィンランドや北欧もエコを考えているようなので、
興味を持ちました。

イギリスは節約には関係ないだろうと思っていましたが、
この本には、
エコを考えた節約アイデアがたくさん載っているので、
イギリスにも興味が湧きました。

☆薬に頼るより、
ハーブで日頃から健康な生活。

☆時間が無いのに完璧な家事をしようと考えないで、
お金で人に頼む事もする。

合理的な考えを実行していると思いました。

あとがきに書いてあった文章です。
イギリス留学を終えて帰国する日本人の女の子にイギリス人教師が言った言葉。

「形に残るものではなく、
心に残るものにお金を使いなさい。
形ある物はどんなものでもいつか必ずなくなるのだから。」

子どもに月に5万円も与えている日本人がいるようです。
女の子達は、
そのお金でブランドのバッグを買っているようです。
物には満たされていても心はいつまでも満たされない子ども達。

最近の不景気でもそんな子がまだいるのかなあ。

大切な事は、
お金をたくさん使ったり、
贅沢な生活をすることではなく、
人とのふれあいだと思いました。

自分が今できるエコな生活をして、
人とのふれあいも大切にしようと思いました。

作者の本はたくさん出版されているので、
これから読もうと思います。


人気ランキング

ランキングに参加しています。クリックお願いします。

JUGEMテーマ:気になる書籍
 
posted by: 本の虫 | 趣味の本 | 09:04 | comments(0) | - |